2011年04月27日

神秘の香りが漂う国グレナダのトップレベルドメイン!


今日は、ccTLD(国別トップレベルドメイン)に「gd」が割り当てられている「グレナダ」をご紹介します。

カリブ海に浮かぶ島国・グレナダ。この「グレナダ」という名前は、スペイン南部の都市Granada(グラナダ)に由来しているという説があります。国旗は鮮やかな黄色と赤、そして緑で構成されていて、小さな木の実が描かれています。これはナツメグ!お肉料理や野菜、お菓子作りまで幅広く使える香辛料として、日本でも有名ですね。グレナダは、「香辛料の島」といわれており、世界的にも有名なナツメグの生産国です。他にも、ココアやクローブ、シナモンなども生産しています。

グレナダの名物は「ピオノノ」というなまえのシナモン風味のお菓子。カスタードクリームを巻いた細いロールケーキを一口サイズに切り分け、その上に黄身クリームをかけ、お砂糖をふって焦がしてあります。ピオノノ9世に頭の形が似ていたことから、この名前になったといううわさです。シンプルでおいしそうなお菓子です。

また、グレナダといえば、敷地面積1万4000平方メートルもの壮大・華麗な宮殿で、世界遺産としても有名な「アルハンブラ宮殿」があります。

アルハンブラ宮殿 グレナダ

イスラム芸術の最高傑作と言われており、宮殿内に敷き詰められたタイルは一枚一枚すべて、当時の職人さんが作ったもの。劣化が進んだ現在では、修復作業が行われています。目を見張るほどの美しさなのだそう。見てみたいですね。

さて、そんなグレナダの国別トップレベルドメイン「gd」ですが、
色々なことが連想できます。
・グラフィックデザイン(Graphic Design)
・ガドリニウムの元素記号(gadolinium)
・日本ゴールドディスク大賞(GD賞)


あなたのWEBサイトの内容に当てはまっていたら、ぜひ取得してみてくださいね。

■参考サイト
>>国旗と酒が待ち遠しいドリル日記 グレナダ
http://lovingtheflags1986.blog96.fc2.com/blog-entry-61.html
>>グレナダ
http://www.plantstamps.net/stamps/grenada.htm
>>スペインの小さな一口ケーキ ピオノノ
http://andalucia-jaen.blogspot.com/2007/09/blog-post_13.html
ウィキペディア
>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E5%AE%AE%E6%AE%BF  


Posted by lblog at 12:39Comments(0)ドメイン雑学

2011年04月22日

大きな巻貝が名物の国「バハマ」のccTLD☆


今日は、ccTLD(国別トップレベルドメイン)に「.bs」が割り当てられている国「バハマ」を紹介します。

正式名「コムンウェルス・オブ・ザ・バハーマズ」は、西インド諸島のバハマ諸島を領有する立憲君主制国家です。約700の島々と2400の岩礁からなっていて、ほとんどがサンゴ礁の群島となっています。そのなかのひとつ、ニュー・プロビデンス島というところに「ナッソー」という首都があります。

食事では「コンク(Conch)」と呼ばれる巻貝が有名。

コンク貝

生のままでも、揚げても、蒸しても。様々な調理法で食べられています。スープやサラダ、チャウダーなどの具材として使われたりもしています。コンクの他にも、カニやお魚など、とにかくシーフードに恵まれた地域なのです。また、新鮮な果物にも恵まれていて、パインやマンゴー、パパイヤなどがあります。中でもデザートとして有名なのが、「グァバ・ダフ」というお菓子。グァバの果肉を使ったデザートで、バター・粉砂糖・バニラ・ラムで作ったソースと一緒に出されます。

バハマは観光地としても有名です。青い美しい海はもちろんのこと、「アトランティス」「サンダルスロイヤルバハミアン」などのリゾートホテルは観光スポットとして、大変人気があります。

さて、バハマのccTLD(国別トップレベルドメイン)「.bs」から連想されることがらとしては・・・
・衛星放送(broadcasting satellite)
・血糖値(blood sugar)
・ブートストラップ(bootstrap)
・オリックス・バファローズ (Bs)

などがあります。
幅広い分野で使えそうですね。

ちなみに、バハマの名前の由来は、干潮と言う意味の「バハ・マール」だといわれています。遠浅の海に囲まれたバハマをうまくあらわしていて、おもしろいですね。

今日は、バハマの.bsドメインを紹介しました♪


参考サイト:
■ウィキペディア
>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%8F%E3%83%9E
■バハマを遊びつくそう! バハマ旅行記 観光 口コミ情報 ダイビング情報
>>http://www6.ocn.ne.jp/~sol/bahamas/bahamasreport.html
■バハマ料理
>>http://www.e-food.jp/map/nation/bahamas.html  


Posted by lblog at 18:27Comments(0)ドメイン雑学

2011年04月15日

神秘的な世界遺産がある国"アゼルバイジャン"のドメイン。


今日は、ccTLD(国別トップレベルドメイン)として、「.az」が割り当てられている国。"アゼルバイジャン"を紹介します。

"アゼルバイジャン"ときいても、「あ、あそこだ」と分かる人はあまりいないと思います。地理的には、黒海からカピス海まで800km以上に広がる、カフカス(コーカサス)地方に位置していて、国土の半分以上が山岳に囲まれています。首都の名前は「バクー」。旧ソビエト連邦の共和制国家で、1991年に独立し、人口は900万人弱です。

観光場所としては、ユネスコ世界遺産にも登録された「泥火山」があります。場所は、コブスタン国立保護区。地球上には700個の泥火山があるそうですが、そのうち約半数もの300個がコブスタンからカスピ海にかけての場所に存在しているそうです。他にも、コブスタン国立保護区には、5千年から2万年前に描かれた、60万点もの岩絵も残っています。とても神秘的な光景です。

azドメイン取得


また、「人より羊の数の方が多い」とまで言われるほど、羊の牧畜が盛ん。そんなアゼルバイジャンの名物料理は、羊肉とひよこ豆のスープ"ピティ"。ほかにも、味付けにザクロや干しぶどうなどの果物をつかったりもするそうです。砂糖の変わりに使うのでしょうか。どんな味がするのか、気になりますね。

「az」を象徴するものといえば、、、
・アリゾナ州のアメリカ州コード
・熊谷駅の駅ビル"アズ熊谷"
・鹿児島県のスーパーセンター"A-Zスーパーセンター"
・あずき
などなど。

日本ではまだあまり知られていない国だからこそ取得してみたくなる。今日はアゼルバイジャンの「.az」ドメインを紹介しました!

■参考サイト
>>てくてく世界旅。写真/料理、食べ物
>>らばQ:ぼこぼこ沸き立つ巨大な泥...アゼルバイジャンの泥火山
>>駐日アゼルバイジャン共和国大使館  


Posted by lblog at 15:57Comments(0)ドメイン雑学

2011年04月12日

火山島のトップレベルドメイン。「.ms」!!!


今回は、ccTLD(国別コードトップレベルドメイン)として「.ms」が割り当てられている
モントセラトを紹介します。

バイク修理、WEB制作、映画情報サイト、ダイビングショップなどなど、業種を問わず様々な分野で使われているのが「.ms」ドメイン。英語では、"Montserrat"と書きます。西インド諸島の火山島で、イギリスの海外領土です。1493年、冒険家として有名なコロンブスによって命名されており、スペインのバルセロナ近郊に聳え立つセラト山="モンセラート"よりとられたと伝えられています。

1995年7月18日、スーフリエールヒルズ火山が噴火したことでも有名で、この大噴火により首都のプリマスは壊滅状態となりました。その後、1997年、2003年と大噴火は続き、この活発な火山活動によって、現在も島の大半が立ち入れない状態になっています。
火山によって滅びた町-カリブの火山島モントセラトの写真40枚

さて、「ms」の使い方はと言うと。。。
・メモリースティック(Memory Stick)
・メタボリックシンドローム
・マーケティングスペシャリスト(Marketing Specialist)
などが連想されますね。
様々な分野で使われていることが納得できます。

今日は、モントセラトのccTLD(国別コードトップレベルドメイン)、「.ms」を紹介しました♪

msドメイン取得  


Posted by lblog at 17:13Comments(0)ドメイン雑学

2011年04月07日

読み方がむつかしい!モンゴルの「.mn」ドメイン。


今日は、ccTLD(国別コードトップレベルドメイン)として「.mn」が割り当てられている、モンゴルを紹介します。

モンゴル?mongol



「モンゴル」ときけば、白鵬(はくほう)や白馬(はくば)、朝赤龍(あさせきりゅう)や旭天鵬(きょくてんほう)など。今では日本の国技"相撲"を支える力士が大勢いることでも有名ですね。

日本とモンゴルの関係は、それだけではありません。長崎県の松浦市鷹島町には、「モンゴル村」というモンゴルを体験できるテーマパークも存在します。なぜ、長崎県の鷹島にモンゴル村があるのか。なぜ、モンゴルなのか、気になる方もたくさんいると思います。
なぜかというと、鷹島周辺は元寇(げんこう)の激戦地であったことに由来して、作られたのです。ただでは転ばない、あまりにも思いがけない発想です。
>>モンゴル村
http://www.gourmet-takashima.com/enjoy/sightseeing01.html



さてこの「モンゴル村」。広い草原の上には、モンゴルから輸入したゲルがあって実際に宿泊することができたり、温泉があったり、モンゴルの民族衣装を着ることができたりと、モンゴルと、鷹島の自然を満喫できます。ちょっとしたバカンス気分を味わえそうですね。

話を戻して、この「mn」ドメイン。いざ使おう!と思うと「???」ぱっと思いつかないかもしれません。使い方の例としては、マンガン(Manganese)の元素記号「Mn」としてや、深夜を意味する「Mid Night」の略として使うのもおすすめです。また、まつもとのりこさんやまえだのりおさんなど、「M・N」がイニシャルになるという方にはもってこいのトップレベルドメインです。

  


Posted by lblog at 18:18Comments(0)ドメイン雑学

2011年04月04日

全てOKとは限らない!移管できないドメインのチェック項目


デジタル はてな



ドメインを移管する時、移管方法も気になりますが、そもそも自分のドメインは移管できるのか?と、気になりませんか?

実は、全てのドメインが移管できるわけではありません。移管しないといけない時がきたら、移管申請を出すその前に、自分のドメインが下記の条件を満たしているか、確認してみましょう。一見ややこしそうな項目ですが確認事項自体は簡単!ぜひチェックしてみてくださいね。



■移管できないドメイン■
1.新規取得・新規登録したばかりのドメイン
【.com】【.net】【.org】【.biz】【.info】などのドメインは取得後60日間は移管できません。

2.ドメイン更新日から30日以内のドメイン
更新したばかりのドメインは30日間管理会社を移動する事が出来ません。

3.有効期限切れのドメイン
有効期限が切れている場合は、現在の管理会社で更新しなければなりません。

4.有効期限切れ間近のドメイン
現在のレジストリとの契約が7~14日以内に切れてしまうドメインの移管は行えません。

5.残り有効期間が9年以上あるドメイン
残りの有効期間が9年以上ある場合は、最大契約期間を超えるため移管できません。

6.現在の管理会社が移管を拒否しているドメイン。
現在利用しているドメイン登録事業者が移管を許可しているかご確認下さい。拒否されている場合は正常に移管できません。

7.現在の管理会社がレジストラロックしているドメイン
管理会社によっては、ドメインをロックして誤った移管ができないようにしている場合があります。移管の際はこのロックを解除してもらう必要があります。  


Posted by lblog at 12:58Comments(0)ドメイン雑学